先日、風刺画の問題でジブリの宮崎監督がデイ・ウォッチ(TBSラジオ)で言ってた。
わたしはiTunesでジャーナリストの青木理さんとの対談を聴きましたが、うん、その通りだと思いました。
しかし、その話題が各国に配信されたら諸国の反応は様々あるようです。
ああ、これが文化の多様性なんだと気づくと同時に、どれが正しいとかはないと強く感じました。
しかし、有名人の文言は影響力が強いですね。なので、当たり障りのないことしか言わない著名人も多いのですね。
そうそう、あとで出演したピーターバラカンさんも宮崎監督と同じ方向の発言をしてました。